Yah, U Know(1982)【Prince未発表曲】
"Let's go crazy"の原曲みたいな感じだ。習作とも違うが。
もとは82年、"1999"に向けて録音。だが没になり、86年にエリック・リーズのホーンをダビングして復活を狙ったという。このときは"Sign o'the times"前にアルバムごとお蔵入りした"Dream Factory"狙いで。
多作なプリンスだが、作りっぱなしでなく過去作を幾度も練り直していた。個々の曲にしっかり愛情を注いでたってことだ。
だが本作、結局は未発表に終わった。パンチ力に欠ける、がその理由と思う。ポップなメロディながら、今一つ冴えないパーティ・ファンクに留まっている。
なおかつ今聴くと、メロディのそこかしこに"Let's go crazy"の残像が見える。
八分音符二つが拍頭でだんだんと3拍打つパターン、平歌の盛り上がりなどに。
もともとはこの曲が先。だがプリンスがあれこれ作るあいだに、もっと名曲が仕上がってしまった。モチーフを練りながら色々とアイディアを発展させたのだろう。
サウンドは打ち込みを基本の2ビートにシンセ中心のトラック。そこへホーン隊が絡んでいく。けっこうごちゃっとして、複雑なホーン隊のラインだ。エンディングではシンセのソロも入りますます混沌に向かう。あれこれアイディアを投入しすぎて見通しが悪くなったかな。
もっとアレンジをシンプルにして、女性ボーカルに提供したら爽やかなポップスに仕上がったかもしれない。
ゴージャスさを狙ってぐるぐるとホーン隊が巡り、鍵盤と絡み合ううっそうとした本曲の音像も繰り返し聴いてると悪くない。
- 関連記事
-
- Wally(1986)【Prince未発表曲
- Yah, U Know(1982)【Prince未発表曲】
- Coco Boys(1986)【Prince未発表曲】
コメント